オクラの冷蔵保存法
オクラは乾燥や低温に弱いため、購入後は保存袋に入れて冷蔵庫の野菜室で保存します。
- オクラはまとめてキッチンペーパーで包んでおく。
- キッチンペーパーで包んだオクラを密封できる保存袋に入れて、冷蔵庫の野菜室で保存する。
●保存期間の目安
約7日
オクラの冷凍保存法
生のままでも、硬めに茹でても冷凍保存することができます。
●生のまま冷凍する場合
- 水洗いして水気をしっかりと拭き取る。
- ガクを取る。
- 並べて冷凍用保存袋に平らに入れて冷凍する。
●保存期間の目安
約1カ月
●使い方
凍ったまま調理します。
●硬茹でして冷凍する場合
- オクラは塩もみ(板ずり)してうぶ毛を取る。
板ずりの仕方はコチラ
- ガクを取って、熱湯で15秒ほど茹で、冷水に取る。
- 粗熱がとれたら水気を拭き取り、冷凍用保存袋に入れて空気を抜いて冷凍保存する。
●保存期間の目安
約1カ月
●使い方
凍ったまま調理します。
凍った状態でも切ることができます。
最後に
オクラの冷蔵、冷凍保存方法を知って料理に活かしてください。
オクラの栄養の特徴はコチラ
オクラの茹で方や茹で時間はコチラ
オクラの生食レシピはコチラ
オクラのフライレシピはコチラ
オクラの納豆醤油こうじレシピはコチラ