[きのこの冷蔵保存]パックのまま冷蔵はNG!風味を保つ保存法

選ぶ・保存する

野菜を選ぶ・保存する

[きのこの冷蔵保存]パックのまま冷蔵はNG!風味を保つ保存法

監修:

椎茸、しめじ、えのき、エリンギ、マッシュルームなど、手軽に使えるきのこ。冷凍保存の方法に続き、今回はすぐに使うときに便利な冷蔵庫での保存方法を紹介します。

冷凍保存の方法はこちら

風味を損なわない、きのこ保存のポイント

きのこは買ってきたパックのままだと風味が落ちてしまう

きのこの魅力といえば、豊かな風味。その魅力が損なわれないよう、次のポイントを押さえて保存しましょう。

  1. 洗わない/
    風味が落ちるため、基本的には洗わずに保存しましょう。
  2. 汚れは湿らせたキッチンペーパーで拭き取る/
    汚れやほこりが気になる場合は、キッチンペーパーを湿らせて拭き取りましょう。ぬめりのあるもの(なめこなど)は、サッと水洗いします。
  3. 湿気に気をつける/
    余分な水分を吸収できるように、キッチンペーパーで包みましょう。

種類別、きのこの冷蔵保存法

きのこは水分に弱いので、風味いを長持ちさせるには湿気を遠ざけることがポイント。買ってきたときのパックや袋のまま冷蔵庫に入れっぱなしにせず、種類ごとに適した保存方法を覚えましょう。

■椎茸

椎茸:軸を上にして、2、3個ずつキッチンペーパーで包む

石づき(軸の先端部分)をつけたまま軸を上にして、2、3個ずつキッチンペーパーで包みます。

椎茸:軸側を上にして保存袋に入れ、冷蔵庫の野菜室で保存

軸側を上にして保存袋に入れ、冷蔵庫の野菜室で保存します。約10日間日持ちします。

■しめじ

しめじ:石づきを残したまま、キッチンペーパーで包む

石づきを残したまま、キッチンペーパーで包みます。

しめじ:ポリ袋に入れて野菜室へ

ポリ袋に入れて野菜室へ。しめじは種類によって保存期間が違います。ぶなしめじは約10日、本しめじ・はたけしめじは約1週間、ひらたけしめじは約2~3日です。

■なめこ(脱気パックに入ったもの)

なめこ:未開封の場合は、そのままの状態でチルド室へ

未開封の場合は、そのままの状態でチルド室へ。約1週間日持ちします。

なめこ:使いかけの場合は、茹でて冷水にさらし、水をしっかりきってフタ付きの容器に入れ、チルド室へ

使いかけの場合は、茹でて冷水にさらします。水をしっかりきってフタ付きの容器に入れ、チルド室へ。約3日で使いきるようにしましょう。

■まいたけ

まいたけ:包装から出し、そのままキッチンペーパーで包む

包装から出し、そのままキッチンペーパーで包みます。

まいたけ:保存袋に入れ、野菜室へ

保存袋に入れ、野菜室へ。約1週間日持ちします。

■エリンギ

エリンギ:包装から出し、そのままキッチンペーパーで包む

包装から出し、そのままキッチンペーパーで包みます。

エリンギ:保存袋に入れ、野菜室へ

保存袋に入れ、野菜室へ。約1週間日持ちします。

■えのき

えのき:根元部分の石づきがついたままキッチンペーパーで包む

根元部分の石づきがついたままキッチンペーパーに包みます。

えのき:保存袋に入れて、野菜室へ

保存袋に入れて、野菜室へ。約1週間日持ちします。

■マッシュルーム

マッシュルーム:4、5個ごと、キッチンペーパーで包み保存袋へ

4、5個など、使いやすい量ごとにキッチンペーパーに包んで保存袋へ。

マッシュルーム:冷蔵庫の冷蔵室で保存

保存時の適温は2~5℃のため、温度の高い野菜室ではなく冷蔵室で保存します。保存期間は約1週間です。

最後に

きのこは、ひと手間加えて保存すれば、風味をより長持ちさせることができます。きのこの種類に合わせた保存方法をマスターして、おいしく食べきりましょう。

毎日の生活を野菜で楽しく、
カゴメが運営する野菜専門メディアVEGEDAY


最終更新:2022.02.28

文:KWC
写真:小林友美
監修:カゴメ
参考文献:
『ひと目でわかる! 食品保存事典』島本美由紀著(講談社)
『新・野菜の便利帳』板木利隆監修(高橋書店)
『改訂9版 野菜と果物の品目ガイド』(農経新聞社)

野菜のQ&A

記事カテゴリー

  • 野菜の種類
  • 野菜の栄養を知る
  • 野菜を選ぶ・保存する 野菜の選び方、野菜の味、野菜の消費期限
  • 野菜を調理する 野菜の切り方、野菜の下ごしらえ
  • 野菜を育てる 野菜の栽培方法、家庭菜園