[ピーマン]栄養と冷凍&冷蔵保存、選び方、下ごしらえまとめ

種類

野菜の種類

[ピーマン]栄養と冷凍&冷蔵保存、選び方、下ごしらえまとめ

監修:

ピーマンはトマトやじゃがいもと同じナス科の植物で、とうがらしの一種。一般的に出回っている緑のピーマンは未熟な姿なので苦味が強いですが、完熟すると赤くなって甘みが増し、青臭さが抜けて食べやすくなります。

栄養素

  • ビタミンC など

旬・産地

一年中栽培されていますが、旬は夏で6~9月です。
茨城県では周年栽培されており、その他の主な産地は夏から秋が岩手県、冬から春が宮崎県などです。

選び方

新鮮なピーマンの選び方

新鮮なピーマンの選び方

全体的に色が濃くて、表面にツヤとハリがあるものを選びましょう。また、ピーマンはヘタの部分から傷みやすいので、ヘタがしなびたり、茶色くなっていないかチェック。切り口がみずみずしく変色していないものほど新鮮です。

保存方法・期間

丸ごと保存する場合

保存するときは洗わずに、水気があればふき取ってから、ビニール袋に入れて口を閉め、冷蔵庫の野菜室へ。調理の際は、食べる分だけ袋から取り出して。ピーマンは切り口から傷んでいくので、できるだけ1個を使い切りたいものです。
また、赤ピーマンはすでに完熟しているため、特に傷みやすいので気をつけて。

下ごしらえのコツ

種の上手な取り方

種の上手な取り方

ピーマンを縦半分に切ってから、手でヘタと種を取りながら水洗いします。タネが飛び散りにくいので、片づけもラクです。

芯をきれいにくり抜く方法

芯をきれいにくり抜く方法

ピーマンは切らずに、ヘタの部分にびんのキャップ(アルミ製)をあてて軽く押しながら回し、芯と種を引きだします。
ピーマンの形を生かした、輪切りや肉詰め料理などに使う場合におすすめの方法です。

皮のむき方

大型のカラーピーマンをマリネや煮ものに使うときには、調味液をしみやすくするため、皮をむいてから調理を。

  1. コンロにのせた焼き網で、ピーマンを転がしながら強火で手早く焼く。
    皮のむき方
  2. 表面が黒くなるくらいまで焼けたら冷水にとって皮をむく。
    皮のむき方
  3. 水気を切ってから適当な大きさに切って料理に使う。

レシピ

カラーピーマンの水玉サラダ

カラーピーマンの水玉サラダ

材料(2人分)

  • カラーピーマン(赤、黄、オレンジの3色):各 1/2個
  • きゅうり:1本
  • ホールコーン缶(130 g):1缶
  • 市販のドレッシング(好みのもの):大さじ3

作り方

  1. ピーマンは種とへたを取り除き、抜き型を使って、直径3cmくらいの円形に抜く。
  2. きゅうりは縦にしま状に皮をむき、5mmくらいの厚さの小口切りに、コーンは缶から出してさっと水洗いし、水を切っておく。
  3. ピーマンとコーンを好みのドレッシングで和える。

焼きピーマンのさわやかマリネ

焼きピーマンのさわやかマリネ

材料(2人分)

  • カラーピーマン(赤、黄):各1/2個
  • イカ:1ぱい
  • たまねぎ:1/2個
  • アンチョビ:3枚
  • 黒オリーブ:4粒

【マリネ液】

  • オリーブオイル:大さじ3
  • レモン汁:大さじ1
  • 塩・こしょう:少々
  • エストラゴン:適宜

作り方

  1. ピーマンは焼き網で表面を焼き、水にとって薄皮をむき、縦に2cmくらいの細切りにする。たまねぎは薄く、オリーブは1粒を4枚くらいにスライス、アンチョビは1枚を4つに切っておく。
  2. イカはわたと足をはずして皮をむき、2cm幅の輪切りにして、さっと下茹でしておく。
  3. 合わせたマリネ液に、「1」、「2」を加えてよく混ぜ、冷蔵庫で冷やす。30分位して味がなじんだらエストラゴンを添える。

カラフル青椒肉糸(チンジャオロースー)

カラフル青椒肉糸(チンジャオロースー)

材料(2人分)

  • ピーマン(緑、赤):各1個
  • 牛肉:150g
  • ねぎ:1/2本
  • しょうが:1かけ

【A】

  • 酒:大さじ1
  • しょうゆ:小さじ1
  • 片栗粉:大さじ1

【B】

  • オイスターソース:大さじ1
  • しょうゆ:少々
  • ごま油:少々
  • 春雨:適量

作り方

  1. 牛肉は5mmの細切りにして、Aをもみこむ。ピーマンは2つに割って種とへたを取り、3mmの細切りに、しょうがはせん切りに、ねぎは縦半分に割って1cmほどの斜め切りにする。
  2. 鍋に油(分量外)を熱し、牛肉を炒めて色が変わったら取り出す。次に油を熱してねぎとしょうがを炒め、香りが出たらピーマンを加えてさらに炒める。
  3. ピーマンにツヤがでたら牛肉を戻し入れ、Bを入れてざっと炒め合わせ、仕上げにごま油をかける。
  4. 素揚げしておいた春雨をのせた皿に盛りつける。

ピーマンとじゃこ炒め

ピーマンとじゃこ炒め

材料(2人分)

  • ピーマン(緑):3個
  • じゃこ:10g
  • ごま油:大さじ1/2
  • しょうゆ:少々
  • いりごま:適量

作り方

  1. ピーマンは2つに割り、種とへたをとって2mmの細切りにする。
  2. フライパンに油を熱し、ピーマンを炒めてしんなりしたら、じゃこを加えて炒める。
  3. しょうゆをふって味付けしたら、器に盛り、いりごまを振る。

写真:小林友美(1~6枚目)
制作・監修・レシピ提供:カゴメ
参考文献:『新・野菜の便利帳』板木利隆監修(高橋書店)
『もっとからだにおいしい野菜の便利帳』白鳥早奈英・板木利隆監修(高橋書店)
出典:農林水産省 平成26年産野菜生産出荷統計(産地) 冬・春 夏・秋


毎日の生活を野菜で楽しく、
カゴメが運営する野菜専門メディアVEGEDAY

最終更新:2022.11.11

記事カテゴリー

  • 野菜の種類
  • 野菜の栄養を知る
  • 野菜を選ぶ・保存する 野菜の選び方、野菜の味、野菜の消費期限
  • 野菜を調理する 野菜の切り方、野菜の下ごしらえ
  • 野菜を育てる 野菜の栽培方法、家庭菜園