[切り干し大根は栄養の宝庫]なんとカルシウムは大根の20倍!

野菜の栄養を知る

野菜の栄養を知る

[切り干し大根は栄養の宝庫]なんとカルシウムは大根の20倍!

監修:

大根を細切りにして乾燥させたのが「切り干し大根」。乾燥させることで甘みが増し、うま味と栄養価が凝縮します。食物繊維が多く含まれ、保存にも優れた切り干し大根の栄養価や保存方法、戻し方を紹介します。

切り干し大根と生の大根の栄養価の比較

カルシウム、カリウムなどは大根の根より切り干し大根のほうが多い

皮付き大根の根(生)にはカルシウム24mg、カリウム230mg、葉酸34μg(マイクログラム)食物繊維1.4gなどの栄養があります(可食部100g当たり)。一方、同じ重量の切り干し大根の栄養素を見ると、カルシウム500mg、カリウム3500mg、葉酸210μg、食物繊維21.3gと、根(生)より多く含まれていることがわかります。

皮付き大根の根(生)と切り干し大根に含まれる栄養価の比較のグラフ

切り干し大根の保存法

長期間常温保存すると茶色く変色するので、密閉容器などに入れて涼しい場所で保存します。冷蔵庫の冷蔵室で保存するとよいでしょう。

切り干し大根は密閉容器に入れて涼しい場所で保存

切り干し大根の戻し方

  1. 1~2回ほど水を替えながら、軽くもむようにして汚れや臭いを洗い流します。
  2. たっぷりの水(切り干し大根の分量の3倍程度)の水に浸けて戻します。
汚れや臭いを洗い流してからたっぷりの水に浸けて戻す

最後に

保存もきき、何かと重宝する切り干し大根をさまざまな料理に利用してみましょう。

切り干し大根のアレンジ&リメイクレシピはコチラ

毎日の生活を野菜で楽しく、
カゴメが運営する野菜専門メディアVEGEDAY


最終更新:2022.12.25

この記事のキーワード

この記事のキーワード

野菜のQ&A

記事カテゴリー

  • 野菜の種類
  • 野菜の栄養を知る
  • 野菜を選ぶ・保存する 野菜の選び方、野菜の味、野菜の消費期限
  • 野菜を調理する 野菜の切り方、野菜の下ごしらえ
  • 野菜を育てる 野菜の栽培方法、家庭菜園