とうもろこしは皮を付けたまま茹でる
とうもろこしは手に入ったらすぐに茹でるのがおすすめ。皮がついているものなら、下の写真のように2~3枚の薄皮を残した状態で茹でると、風味が落ちにくく、甘さが引き立ちます。
茹で方1:水から「沸騰させて」茹でる
- 加熱する直前に、薄皮2~3枚を残してとうもろこしの皮をむく。
- たっぷりの水を入れた鍋に、1と塩少々を加え、火にかける。
- 水が沸騰してから、さらに3~5分ほど茹でる。
【食感】
ジューシーでふっくらとした食感と、爽やかな甘みが感じられる(編集部調べ)
茹で方2:水から「沸騰させずに」茹でる
- 加熱する直前に、薄皮2~3枚を残してとうもろこしの皮をむく。
- 茹で方1と同様に、たっぷりの水を入れた鍋に、1と塩少々を加え、火にかける。
- 下の画像のように、水が沸騰する寸前の、湯面がゆらゆらしだした状態をキープ。沸騰させずに、そのまま15~20分ほど茹でる。
【食感】
じっくりと時間をかけて茹でている分、粒の食感が「茹で方1」よりもさらにふっくらと柔らかく、濃厚な甘みと香りが感じられる(編集部調べ)
茹で方3:「沸騰させた湯」から茹でる
- 鍋にたっぷりの湯を沸かす。
- とうもろこしは、加熱する直前に、薄皮2~3枚を残して皮をむく。
- 沸騰した湯に2と、塩少々を加えて、3~5分ほど茹でる。
【食感】
「茹で方1」「茹で方2」にはない、口の中ではじけるようなシャキッとした食感と、瑞々しい甘みが楽しめる。サラダやトッピングなどに最適(編集部調べ)
●茹でたとうもろこしの甘みをさらに引き出す
とうもろこしを茹でたら、火を止めた状態で湯量の3%の塩を入れて混ぜ、4分ほどそのままとうもろこしをつけておくと、さらに甘みを引き出すことができます。
最後に
自分好みの仕上がりになる茹で方で、ぜひとうもろこしを味わってみてください。