記事カテゴリー
新鮮なものは生食OK
-
とうもろこしの生食![食べる位置]でもおいしさが変わる!?
夏の間、茹でたてのとうもろこしを家族で楽しむ方も多いのではないでしょうか。家庭でのとうもろこしの食べ方といえば、「茹でる」「蒸す」「焼く」がほとんどですが、実は ...
-
[オクラの生食]下ごしらえと、生オクラを使ったおすすめレシピ
オクラといえば、加熱して食べることの多い野菜ですが、実は生でも食べることができます。そこで、生食に適した新鮮なオクラの見分け方や下ごしらえのポイント、生のオクラ ...
-
マッシュルームの簡単レシピ!ソテーやアヒージョなど2選
通年で手に入るマッシュルームは、うまみ成分であるグルタミン酸330mg、アスパラギン酸140mg(生、可食部100g当たり)を含んでおり、コクのある味が魅力。今 ...
-
おいしいマッシュルームの選び方と、上手に保存する方法
かわいらしい形とクセのない味で人気のマッシュルーム。本来、「mushroom」という英語はきのこ全般を指し、和名は「ツクリタケ」といいます。アメリカ、ヨーロッパ ...
-
ピーマンとパプリカは同じor違う?栄養、味、見た目などまとめ
スーパーで手頃な値段で購入ができ、色も鮮やかでつい手に取ってしまいたくなる夏野菜、パプリカ。生でも加熱してもおいしく、なにかと便利な野菜ですが、「パプリカにはど ...
-
[ズッキーニのおすすめ調理法]加熱しても、生でも美味だった!
近年はスーパーでも見かける機会の多くなったズッキーニ。見た目はきゅうりに似ていますが、かぼちゃの仲間です。ズッキーニといえばラタトゥイユやカポナータなど、炒めて ...
-
[クレソンのサラダ]定番確定!クレソンが主役の簡単レシピ
通年で出回っているクレソンですが、旬は3~6月。肉料理の付け合わせなどのイメージがありますが、やわらかい葉や茎はサラダにして食べると主役級のおいしさ。独特の香り ...
-
新じゃが調理法!皮ごと食べられる新じゃがをおいしく味わうコツ
春から夏の間に旬を迎える新じゃがいも。みずみずしくて甘みがあり、皮ごと食べられるのも新じゃがいもならでは。そこで今回は、料理研究家の高城順子先生に新じゃがいもを ...
-
[山芋とろろレシピ]だし入り本格とろろと、時短とろろの作り方
山芋をすりおろすだけで簡単にできる「とろろ」。独特の粘りと、のどごしなめらかな味わいが魅力です。ご飯やそばにかけたり、磯辺揚げやあえものにしたりと、さまざまな料 ...
-
[パセリの栄養まるごとレシピ]残さず使い切るためのレシピ2選
パセリは、料理の付け合わせとして使われるほか、みじん切りにしてソースやスープに薬味として入れたり、フライの衣に混ぜて彩りとして活用されたりします。でも実は、ビタ ...
- 1
- 2
- 1
- 2