おいしいマッシュルームの選び方と、上手に保存する方法

選ぶ・保存する

野菜を選ぶ・保存する

おいしいマッシュルームの選び方と、上手に保存する方法

監修:

かわいらしい形とクセのない味で人気のマッシュルーム。本来、「mushroom」という英語はきのこ全般を指し、和名は「ツクリタケ」といいます。アメリカ、ヨーロッパ、アジアなど広い地域で食され、世界で最も生産されているきのこです。日本国内でも、2004~2014年の10年間で出荷量は約1.8倍になり、身近なスーパーでも入手しやすくなりました。

新鮮なマッシュルームは生で食べてもOK

マッシュルームには旨味成分のグルタミン酸が多く含まれ、味わい豊か。通年で栽培されていますが、旬は4~6月、9~11月です。
新鮮なものは生食でき、サラダなどにも使われます。切り口がすぐに変色してしまいますが、レモン汁や酢をかければ防げます。

おいしいマッシュルームの選び方

日本のスーパーでよく見かけるのはホワイト種とブラウン種。ホワイト種は上品、ブラウン種は濃厚な味わいといわれています。

新鮮なマッシュルームは、カサがすべすべしており、よく締まっています。表面が割れていたり、傷が多かったりするものは避けて。ホワイト種は軸が短くて太く、切り口が変色していないものを選びましょう。

おいしいマッシュルームの選び方

カサの裏のひだが暗褐色~黒色になっているものもありますが、これは傷んでいるのでなく、成熟した証拠。問題なく食べられます。

おいしいマッシュルームの選び方

マッシュルームの保存のポイント

マッシュルームは傷みやすいので、買ったら早めに食べるのが基本。保存するときは、買ってきたパックのまま野菜室に入れても良いですが、変色しやすいため、以下のように保存するのがおすすめです。

ジャンボマッシュルームもお試しを

近年では、手の平ほどの大きさもある「ジャンボマッシュルーム」をレストランやスーパーで見かけることも。丸ごとステーキにするなど、料理の主役にもなる存在感で、マッシュルームのうまみを存分に楽しめます。ぜひチャンスがあったら味わってみてくださいね。

ジャンボマッシュルームもお試しを

毎日の生活を野菜で楽しく、
カゴメが運営する野菜専門メディアVEGEDAY


最終更新:2022.03.24

文:KWC
写真:小林友美
監修:カゴメ
参考文献:
『もっとからだにおいしい野菜の便利帳』白鳥早奈英・板木利隆監修(高橋書店)
『ひと目でわかる! 食品保存事典』島本美由紀著(講談社)
『改訂9版 野菜と果物の品目ガイド』(農経新聞社)
出典:
日本きのこ学会
野菜や果物のおいしい情報が満載!JAグループ「とれたて大百科」
農林水産省:地域特産野菜生産状況調査(2004年)
農林水産省:地域特産野菜生産状況調査(2014年)

記事カテゴリー

  • 野菜の種類
  • 野菜の栄養を知る
  • 野菜を選ぶ・保存する 野菜の選び方、野菜の味、野菜の消費期限
  • 野菜を調理する 野菜の切り方、野菜の下ごしらえ
  • 野菜を育てる 野菜の栽培方法、家庭菜園