焼きキャベツ ぬか漬けの和製アンチョビ添え
甘みのある焼きキャベツに、ぬか床にししゃもを3日漬けておくだけでできる和製アンチョビがよく合います。
材料(2人分)
- キャベツ:1/2個
- ししゃものぬか漬け(※):4尾
- オリーブオイル:大さじ2
ししゃものぬか漬けの作り方は、写真の下を参照してください(漬け込む時間が取れない場合は、市販のアンチョビで代用してください)。
作り方
- フライパンにくし形に切ったキャベツを置き、表面に軽く焦げ目がつくくらいまで焼いて皿に盛る。
- フライパンにオリーブオイルを入れ、ぬかが付いたままのししゃもを弱火で3分ほどじっくり焼く。
- 食べやすい大きさに切った2を1に添え、いっしょに食べる。









![[枝豆の茹で方]プロ直伝のおいしく茹でるコツと、簡単レシピ! [枝豆の茹で方]プロ直伝のおいしく茹でるコツと、簡単レシピ!](/library/vegeday/img/article/201906/img_9899_main.jpg)


![[キャベツ]栄養を逃さない料理のコツと保存法 [キャベツ]栄養を逃さない料理のコツと保存法](/library/vegeday/img/vegetables/img_cabbage_main.jpg)






