[三つ葉の保存]湿らせて冷蔵で長持ち保存!簡単レシピも

選ぶ・保存する

野菜を選ぶ・保存する

[三つ葉の保存]湿らせて冷蔵で長持ち保存!簡単レシピも

監修:

三つ葉は豊かな香りを楽しめる食材ですが、一度に使い切れず余らせてしまうことも多いのでは?三つ葉の香りを長持ちさせる保存方法と、三つ葉を使った簡単レシピを2つ紹介します。

三つ葉の保存法

三つ葉の香りや食感を少しでも長持ちさせたいときの、冷蔵保存のコツをご紹介します。

●冷蔵保存の仕方

  1. 茎を曲げずに伸ばした状態で、濡らせたキッチンペーパーに包みます。
    茎をのばした状態で、全体をキッチンペーパーに包む
  2. 1の三つ葉をビニール袋に入れて、冷蔵庫の野菜室で保存します。
    ビニール袋に入れて野菜室で保存

●保存期間
5℃で5~6日

三つ葉の簡単レシピ2選

手軽に三つ葉の香りと食感を楽しめるレシピです。

●三つ葉と鶏ささみのわさび醤油あえ

三つ葉の歯応えに、鶏ささみのしっとり食感がよく合う

三つ葉と鶏ささみのわさび醤油あえのレシピ

材料(1人分)

  • 三つ葉:30g(1/2束)
  • 鶏ささみ:40g(1本)
  • 塩:適量

[A]

  • だし汁:大さじ1/2
  • 醤油:大さじ1/4
  • 練りわさび:少々
  • 焼きのり:適宜

作り方

  1. 鶏ささみの筋の両側に包丁で切り込みを入れたら、ささみを裏返して筋の部分を指で押さえ、包丁の背をまな板に押し当てるようにして筋を抜く。
  2. 鍋に湯(分量外)を沸かして塩を加え(※1)、三つ葉をさっとくぐらせて冷水に取り、水気を絞って3cmの長さに切る。
    1 湯に加える塩の分量は1%程度。
  3. 2の鍋に1を入れ、再び煮立ったら火を止め、ふたをして約5分おく。氷水に取って水気を拭き、手で裂く。
  4. ボウルにAを入れて混ぜ合わせ、2と3を加えてあえる。
  5. 器に盛り、好みでちぎった焼きのりを散らしたら完成。

●三つ葉の親子とじ

少量なら箸休めに、多めに作ればご飯のお供に!

三つ葉の親子とじのレシピ

材料(4人分)

  • 三つ葉(あれば根三つ葉※2):60g(1束)
  • 鶏もも肉:50g
  • 酒:大さじ1
  • 片栗粉:大さじ1
  • 卵:2個
  • サラダ油:小さじ2
  • 吸い物のフリーズドライスープ(お好みの吸い物の素でOK):1個
  • 水:200ml
  • 塩:適量
  • こしょう:適量

作り方

  1. 三つ葉は洗って2~3cmの長さに切る。
  2. 鶏もも肉は短冊切りにし、酒をふり片栗粉をまぶして、熱湯(分量外)でさっと茹でる。
  3. 卵は割りほぐし、サラダ油を加え、好みで塩、こしょうをする。
  4. 鍋にフリーズドライスープと水を入れ、スープが溶けたら味をみて、塩、こしょうで味を調える。
  5. 4に1、2、3を入れ、卵がふんわりしてきたら火を止め、汁ごと器に盛る。

最後に

三つ葉は、和食の定番野菜の一つ。適切に保存して、香りと食感を楽しんでください。

三つ葉の栄養や種類についてはコチラ
三つ葉のサラダやおひたしはコチラ
三つ葉の炒め物はコチラ

毎日の生活を野菜で楽しく、
カゴメが運営する野菜専門メディアVEGEDAY


最終更新:2023.02.08

文:アーク・コミュニケーションズ
写真(撮影):清水亮一(アーク・コミュニケーションズ)
写真(撮影協力):吉田めぐみ
監修:カゴメ
参考文献:
『改訂9版 野菜と果物の品目ガイド』(農経新聞社)
出典:
JAグループ とれたて大百科 ミツバ(三つ葉の保存方法)
独立行政法人農畜産業振興機構
今月の野菜「みつばの需要動向」(根三つ葉の特徴)
野菜の消費拡大・需給協議会(みつばと鶏ささみのわさび醤油和え)
JAいるま野 とれ蔵KITCHEN(三つ葉の親子とじ)

野菜のQ&A

記事カテゴリー

  • 野菜の種類
  • 野菜の栄養を知る
  • 野菜を選ぶ・保存する 野菜の選び方、野菜の味、野菜の消費期限
  • 野菜を調理する 野菜の切り方、野菜の下ごしらえ
  • 野菜を育てる 野菜の栽培方法、家庭菜園